
今年で33回目を迎える蒲郡の花火大会が始まりますね。
正式名は「蒲郡まつり納涼花火大会」といいます。
花火の特徴としては、最大級の正三尺玉花火が
3発上がり開いた時には直径が650mにもなるそうです。
他にも大きな花火が上がりとても迫力のある花火大会です。
蒲郡と言えば三河湾で潮干狩りが有名で温泉も有名ですね。
そんな蒲郡の花火大会の日程と開催場所、駐車場はあるのか?
紹介していきます。
蒲郡花火大会2015年の日程は?
日程
毎年7月の土・日に行われます。
2015年は7月25日、26日の開催になっています。
7月26日(日)に約6000発の花火があがります。
打ち上げ時間は19:30~21:00となっています。
例年17万5000人の方訪れています。
[su_youtube url=”www.youtube.com/watch?v=nELiEHRzg9E”]
4分5秒ぐらいからフィナーレらしい迫力のある花火が連発します。
蒲郡花火大会の開催場所はどこ?
場所
愛知県蒲郡市港町 蒲郡市民会館南
[su_gmap address=”愛知県蒲郡市港町 蒲郡市民会館南”]
蒲郡花火大会には駐車場はあるの?
駐車場は(無料)が用意されていますが帰りは
かなり混雑するので渋滞の覚悟が必要になります。
車の方
東名高速道路音羽蒲郡ICから三河湾オレンジロードを蒲郡市街方面へ車で10km
(夕方から道路渋滞が激しいので公共交通機関の利用がおすすめ)。
電車の方
JR東海道本線蒲郡駅から徒歩5分
蒲郡花火大会はこんな方々にオススメ!
・家族連れの方
・小さいお子さん連れの方
・ゆっくり見たいカップル
・人混みが苦手という方
・座って見たいという方
・ゆったり見たいという方
なぜかと言うと花火大会の日にちが
とよたおいでん祭りの花火と日にちがかぶるので
とよたおいでん祭りに人が流れているという噂です。
私が行った時も花火が上がってても場所が広いから座って見れましたよ。
屋台の方も市の人が出している感じのところもあって値段も比較的安めでいい感じでした。
まとめ
日程
2015年7月26日(日)花火
場所
愛知県蒲郡市港町 蒲郡市民会館南
駐車場
無料駐車場あり
計画を立てて楽しい思い出つくりをしてくださいね。

コメント